京都恵文社一乗寺店

台湾の若者を知りたい

水野俊平

岩波ジュニア新書


 食やカルチャー、観光地や雑貨、あるいは政治や経済、歴史にフォーカスした台湾関連の書籍は日本でも多く出版されているが、手に取りやすいフォーマットで、台湾の人々の「ふつう」の日常を分かりやすく知らせる本はそれほど多くないかもしれない。
 ティーンや初学者に向けた「岩波ジュニア新書」シリーズとして出版された本書は、台湾の若者たちの学校生活の慣習や制度上の特徴を、学生たちの生の声を交えながらつぶさに紹介する。
 熾烈な受験戦争や兵役の義務などの目立ったトピックはもちろん、彼らがしばしば本名とは別に英語名を持っていること、高校にも昼寝の時間が設けられていること、どの教室にも必ず弁当を温める「蒸飯箱」が用意されていることなど、些細ながら日常レベルに浸透した慣習に表れる「違い」を知ることは豊かで楽しい。
 若者たちから見た日本人の印象も率直に紹介されており、互いを知りながら長く深く交流するうえでのヒントに満ちた一冊。


書影
こちらもおススメ!
馬馬虎虎 vol.1 気づけば台湾
檀上 遼 発行・編集・デザイン・写真・文
侯孝賢と私の台湾ニューシネマ
朱天文 著/樋口裕子・小坂史子 編訳(竹書房)
手繪京都日和──與鴨川共同生活的日子們
Fanyu 絵・著(啟動文化)

10月16日 ─ 11月14日恵文社一乗寺店

画像。お店の外観

京都市左京区の一乗寺にて1975年に創業。文芸書や人文書、絵本や美術書、デザイン本、コミックなどの新刊から、海外のアートブック、リトルプレスや古書までを幅ひろく取り扱う書籍フロア、衣食住を中心とした書籍や暮らしにまつわる生活雑貨を提案する「生活館」、若手アーティストや地元の学生たちへのレンタル、スタッフ企画の展覧会などを通し様々な作り手やカルチャーを紹介する「ギャラリーアンフェール」、中庭に隣接し、トークショーや喫茶店、ライブやワークショップなど様々なイベントの場として運営・提供する「コテージ」の4つの空間からなる。1999年より続くオンラインショップにおいても、本のある生活、暮らしを豊かにするモノとの出会いをシームレスに提案。複数名のスタッフがそれぞれに異なる目線と感性を発揮することで生まれる「ここにしかない体験」と「新しい出会い」を訪れる人々に提供し続けることを変わらず目指しています。


  • 恵文社一乗寺店
  • 〒606-8184
  • 京都市左京区一乗寺払殿町10
  • 営業時間 11:00-19:00*短縮営業中